前十字靱帯再建

1周年

右前十字靱帯再建手術から、ちょうど1年が経った。節目の診察を受けるためだけに、台風の大雨の中をクルマでひた走り、西宮に戻った。 診察の前に、理学療法士の先生による筋力測定。よくサッカー選手のリハビリ映像で出てくるBiodexというマシンを使って、…

まだまだ

2/10。前十字靱帯再建手術、術後5か月目の診察を受けた。前回の診察で、膝の伸びと膝蓋骨の動きがいまいちだと言われたので、仕事の合間にこまめに膝を伸ばし、膝の皿をマッサージしていた。休日には、なるべく歩いた。おかげで、今回は「前より良くなった」…

地球の歩き方(リハビリ8〜11週目)

手術から2か月以上経っても、膝をまっすぐ伸ばすのに苦労していた。 手術から1か月間、移植した腱を保護するため膝を10度曲げた状態で固定していた。このときに筋肉が固まってしまい、伸びにくくなっていた。 1kgのアンクルウェイトを買い、仕事の合間にベッ…

リハビリ6〜7週目

毎日欠かさずリハビリメニューをこなしているうちに、少しずつ右脚の筋力が回復してきている。1日1日は微々たる進歩だが、前回のリハビリ日記を読み返すと、明らかな違いを感じる。階段を下りるときの痛みがなくなり、休憩せずに歩ける時間が増してきた。膝…

リハビリ5週目

今週から、いよいよ「全荷重」が許可された。手術した右脚に全体重をかけてもOK、つまり松葉杖なしで歩行できるようになる。 ほんの3週間前まで「右脚を地面につけたらダメ」だったのが、1/3荷重、2/3荷重と来て、もう「歩いていいよ」と言われるわけだ。本…

リハビリ4週目

いいかげん、この話題について書くのも飽きてきたのだけど、松葉杖だと外出が難しくて家に引きこもるしかなく、ネタがない。読書も進まないし。まぁ、記録のつもりで書く。 10/15、16の両日、午前中にフレックス勤務を使って病院に行き、リハビリを受けた。…

入院記(4)

9/30 松葉杖の訓練が始まった。 まだ右脚に体重をかけられないので、左脚1本と松葉杖だけで歩行する。なかなかしんどい。運動不足なのもあるが、1分くらい歩くだけでも相当疲れた。 手術前の計画では、調子が良ければ10/2〜3の週末で退院するつもりだったが…

入院記(3)

9/19〜23シルバーウィークの5連休。当然、病院もお休み。病棟に詰めている看護師も少なく、閑散としていた。5日も休むと患者のリハビリが滞るからだろう、21日の敬老の日は理学療法士の先生が出勤してリハビリが実施された。しかし、それ以外の日は休み。仕…

入院記(2)

9/17 朝、医師がやってきて右膝のドレーン管を抜いた。直径1.5mmほどの管を引き抜くとき、膝の中をぬるりとミミズが通り抜けるような、何ともいえない不気味な感覚がして鳥肌が立った。 この日から、もうリハビリ開始だった。30年前に膝を手術したときは(膝…

入院記(1)

9/14 手術24時間前、入院。 この病院は病床数600を超える巨大な総合病院で、がん治療から心臓外科手術、出産まで対応している。今まで知らなかったが、整形外科に定評があるとのこと。たしかにスポーツ整形科があるのは珍しいかもしれない。十数年前に全面改…

膝の件

ここ数年、ずーっと悩まされてきた右膝。 charlie.hatenablog.jp 前十字靱帯のない、ゆるゆる状態の膝。これを筋肉で引き締めることで、日常生活や運動ができるようになったのだが、やはり激しい衝撃や捻りなどが加わると、すぐに痛めてしまう。一度痛めると…

膝リハビリ

仕事帰りに、お世話になっている整形外科医院に行った。靭帯再建手術について訊いてみると......・この手術は、靭帯を元の状態に復元するものではない。どうしてもスポーツをやらなければならない人が、動けるようにするための手術。・手術後、20年後30年後…

ACL損傷

3年ほど前、スキーで右膝をひねって前十字靭帯(ACL: Anterior Cruciate Ligament)を断裂した。靭帯の再建手術をするという選択肢もあったけど、オレは手術をしない道を選んだ。なにしろ、再建手術をすると最低でも2週間の入院が必要な上、1年くらいのリハ…