生活に音楽を

1年前にMacBookを購入し、iTunes&iPodを本格的に使うようになってから、部屋のオーディオで音楽を聴くことがほとんどなくなった。

CDの山から聴きたいCDを掘り出して、プレーヤーにセットして、アンプのボリュームを調節して......というのが面倒になってしまったのだ。それに、CDレンタルを活用するようになったので、Macの中にしかない音楽が増えたせいもある。CDの購入枚数は激減した。

かといって、MacBookのしょぼいスピーカーで音楽を聴いてもあまり楽しめない。結局、iPodに移した音楽を通勤時に聴くというスタイルが定着し、部屋のオーディオはFMラジオ専用機と化した。

こんな状況を解決するソリューションがあることは知っていた。でも、どうしても必要という訳ではなかったから、我慢していた。そこに、iPod touchの問題が浮上。

ブロードバンドルーターに取り付けてあった古い無線LANカードが、touchと相性が悪く、接続できない。ルーターの設定を詰めれば解決できる可能性はあったが、これをきっかけに、前々から導入しようと考えていた「AirMac Express」を購入することにした。

AirMac ExpressEthernetケーブルでブロードバンドルーターと接続する。次に、光デジタルケーブルでアンプとつなぐ。そして、AirMac Express本体を電源コンセントに差し込む。

あとはMacBookから無線でAirMac Expressにアクセスして、ちょいちょいと設定するだけで、もうwifi接続できるようになった。

そして、iTunesで出力先をAirMac Expressに設定し、音楽を再生すると......部屋のオーディオから音楽が流れた!

MacBook→(無線)→AirMac Express→(光デジタル)→アンプ→スピーカー

と、アンプまでデジタルで音楽データが送られるせいか、音質は予想以上。ノイズもまったくない。クラシックを流しても、違和感なく聴ける。

これで、音楽のある生活が戻ってくるかな。