2017-01-01から1年間の記事一覧

再読 − フィリップ・K・ディック『死の迷路』

ディックのSF小説にハマったのは、大学生の頃だ。『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』から始まり、市民図書館に置いてあった文庫本を片端から読んでいった。 高校生のときに愛読していたのは、レイ・ブラッドベリだった。あの暖かい幻想と狂気の世界に魅せ…

独鈷山

11月12日、日曜日。友達と一緒に、上田市の独鈷山に登ってきた。 独鈷山の標高は1266m。広大な田んぼが広がる塩田平を囲む里山の一つだが、かつては密教の修行に使われたという伝説が残るだけあって、険しい山だ。 このあたりの里山は、ごつごつと「とがった…

蓼科山と不思議な猫

天気がよく、空気が澄んでいる朝には、自宅のベランダからこの山のてっぺんが見える。整った台形の、きれいな山頂。洗濯物を干しながら、いつか登らないといけないなと思っていた、蓼科山。 今年中には登ろうと決めていたものの、気が付けばもう10月。眺望の…

本を持ち帰る

2年前に手術した右膝の経過観察と筋力測定を行うため、病院に行く必要があったので、実家に帰ってきた。今回もクルマにて、片道400kmのロングツーリング。 せっかくクルマで帰ったので、かねてからの懸案だった本の引き上げをすることにした。実家を倉庫代わ…

花と虫

まもなく終わる、この夏。 せっかくなので、ちょこちょこと撮影していた花と虫をまとめてみた。 ネットと図鑑を使って調べてみたが、大変だった。2時間以上かかった。しかも、わからない花がたくさん(>_<) ■エゾノリュウキンカ(新潟県・笹ヶ峰高原) ■イワ…

テンカラ

小学3年生くらいだろうか、初めて釣りをしたのは。 父親の田舎に遊びに行ったとき、親戚の従兄弟だか誰かと、用水路で釣りをした。貸してもらったのは素朴な竹の竿。テグスの先に針を付けただけの仕掛けを用水路に垂らすと(エサを付けたと思う)、すぐに釣…

『忘れられた巨人』(カズオ・イシグロ)

カズオ・イシグロは、好きな作家だ。 でも好きだからこそ、読めないという現象が起きる。読み始めた後、読み終わるのが寂しいから、ちびちび読むというのは誰でもあると思うが、それを通り越して、そもそも読み始めるのがもったいないというアホな境地。この…

「山本二三」展

7月16日。 買い物をしようと、車を飛ばして松本に向かった。山から下りてきて、街に入ると、なんだかいつもよりも人が多い。通りのあちこちに人だかりができている。 満車寸前の駐車場に車を停めて、街を歩き出すと、人だかりの原因がわかった。大道芸のパフ…

夏到来

厳しい冬を乗り越えて、体が寒さに順応したのを実感していたのだが……暑くなってくると、逆にそれがアダになった。6月になって気温が上がってくると、体がついていかない。完全に夏バテ。 夜の暑さでほとんど眠れず、ストレスのせいか胃酸過多が再発して、吐…

湯ノ丸山〜烏帽子岳

太郎山に登った翌日の4月23日。勢いで、湯ノ丸山を目指したのだが…… この有様。場所によっては50cmくらいの残雪が残っていた。アイゼンを持ってこなかったので、とても登れず。あきらめて撤退した。 今年は、例年よりも残雪が多いらしい。他の山でもそういう…

春の山

この地にも、ようやく春がやってきた。 川を泳いでいたマガモの群れが去り、ツバメがやってきた。桜が咲き、すぐに散り始めた。いつも仰ぎ見ている浅間連峰の山々も、だいぶ雪が減ってきた。よく見える烏帽子岳の山頂付近は、ほとんど雪がなくなった。そろそ…

雪の上高地

3月20日、友達に誘われて、雪の上高地を歩いた。 前日、乗鞍高原温泉の宿「雷鳥」へ。 古い旅館をリフォームしたゲストハウス風の自炊宿。我々は3人で個室に泊まったが、ドミトリーもあり、一人でも気楽に泊まれそうだ。建物のつくりや設備は古いが、トイレ…

スノーシュー体験

もう3月。日ごとに太陽が明るくなり、暖かさが増してくる今となって、雪まみれの記事を更新… 2/11〜12で、群馬県の万座温泉に行ってきた。 軽井沢で友達と待ち合わせて、クルマに乗せてもらう。有料道路の費用節約という目的もあるが、なにより三菱アイの雪…

年越し

例年どおり、2016〜2017年の年越しも実家で過ごした。 12/30に上田の友人宅にて、泊まりで忘年会。昼間はよく晴れて温かかったが、日が暮れるとたちまち氷点下に。ベランダに置いていたビールがギンギンに冷えた。翌31日、昼頃に自宅に戻り、荷造りして実家…